IAMAS(足彩澳门即时盘_现金体育网¥游戏赌场)は芸術、デザイン、工学、人文学など総合的な知を探求する岐阜県立の大学院大学です。オープンハウスでは作品?研究成果の展示と「進学説明会」を開催します!
教員や在学生と直接、進学や学生生活について話すことができる機会ですので、
IAMASへの受験を考えている方は是非、足をお運びください。
25日、26日(10:00~17:00)
本学への進学を考えている方のために、本学教員が、受験、制作?研究の進め方、学校生活などの相談に応じます。気軽にご相談いただけるカフェスタイルとなっております。
25日 | 教員 |
---|---|
10:00 ? 11:00 | 吉田 茂樹(ネットワーク工学)|金山 智子(コミュニケーションデザイン)|小林 昌廣(表象文化論)|城 一裕(音響学/インタラクションデザイン) |
11:00 - 12:00 | 三輪 眞弘(作曲/現代音楽 )|赤羽 亨(インタラクションデザイン)|松井 茂(詩/映像メディア学)|城 一裕(音響学/インタラクションデザイン) |
12:00 - 13:00 | 安藤 泰彦(現代美術)|平林 真実(コミュニケーションシステム)|前田 真二郎(映像表現)|クワクボリョウタ(メディアアート) |
13:00 - 13:45 | 進学説明会 |
14:00 - 15:00 | 赤松 正行(メディアアート)|安藤 泰彦(現代美術)|小林 茂(インタラクションデザイン)|小林 孝浩(情報システム工学) |
15:00 - 16:00 | 鈴木 宣也(情報?デザイン工学)|赤羽 亨(インタラクションデザイン)|瀬川 晃(グラフィックデザイン)|城 一裕(音響学/インタラクションデザイン) |
16:00 - 17:00 | 金山 智子(コミュニケーションデザイン)|小林 孝浩(情報システム工学)|赤羽 亨(インタラクションデザイン)|瀬川 晃(グラフィックデザイン) |
26日 | 教員 |
---|---|
10:00 ? 11:00 | 吉田 茂樹(ネットワーク工学)|クワクボリョウタ(メディアアート)|松井 茂(詩/映像メディア学)|山田 晃嗣(情報工学) |
11:00 - 12:00 | 三輪 眞弘(作曲/現代音楽 )|赤松 正行(メディアアート)|松井 茂(詩/映像メディア学)|山田 晃嗣(情報工学) |
12:00 - 13:00 | 三輪 眞弘(作曲/現代音楽 )|赤松 正行(メディアアート)|安藤 泰彦(現代美術)|前田 真二郎(映像表現) |
13:00 - 13:45 | 進学説明会 |
14:00 - 15:00 | 小林 茂(インタラクションデザイン)|鈴木 宣也(情報?デザイン工学)|前林 明次(メディアアート)|山田 晃嗣(情報工学) |
15:00 - 16:00 | 小林 茂(インタラクションデザイン)|平林 真実(コミュニケーションシステム)|前田 真二郎(映像表現)|前林 明次(メディアアート) |
16:00 - 17:00 | 小林 孝浩(情報システム工学)|平林 真実(コミュニケーションシステム)|クワクボリョウタ(メディアアート)|瀬川 晃(グラフィックデザイン) |
25日、26日(13:00~13:45)
本学教育課程について、2年間の主な流れと研究活動について紹介し、入試日程や入試方法、出願手続きについて具体的に説明いたします。
25日、26日(14:00~15:30)
プロジェクト活動などの授業や展示物についての説明とともに、学内の施設をご覧いただくツアーです。
25日、26日(10:00~17:00)
2年生が現在進めている修士研究をポスター展示します。ポスターでは研究の背景や意図から現在の進捗や今後の展望までを簡潔にまとめ、IAMASでの活動の集大成となる修士研究がどのように展開されているかを紹介します。
25日、26日(10:00~17:00)
多様な背景やスキルを持つ新入生を対象にした、導入科目の授業内容及び成果物の一部を紹介します。モチーフワーク(前/後半)、メディア表現基礎、情報学基礎の4つの授業のプロセスと課題作品を展示します。
あしたをプロトタイピングするプロジェクト
25日、26日(11:00~12:00/14:00~16:00)
「ぶりゅっくん」は振動するリュックを背負って室内を歩き回る体験型の作品です。普段あまり意識することの無い背中を使い、背後の様子を感じ取ります。人と周りの関係を再構成する遊びが体験できます。
あしたをプロトタイピングするプロジェクト
25日、26日(10:00~17:00)
デザイン思考などの多様なデザイン手法を含む制作プロセスを検討しながら、未来像の創出を試み、実稼働可能なプロトタイプを制作しています。プロジェクトの活動内容の紹介と、研究の途中経過など展示いたします。
HDII 高精細映像技術を用いた表現研究プロジェクト
25日、26日(10:00~17:00)
高解像度映像を用いた多様な実験をビジュアルスタジオで展示します。また、シアターでは、ネットワーク大学コンソーシアム岐阜による企画『岐阜?風景映画プロジェクト』の成果を上映します。
Craft, Fabrication and Sustainabilityプロジェクト
25日、26日(展示:10:00~17:00/WS:10:30~12:00)
手仕事とデジタルファブリケーションを組み合わせた持続可能なスモールビジネスの可能性を探求するプロジェクトです。ワークショップではアップサイクルブランドの素材「mikketa和紙」をつかって封筒などをつくります。
ワークショップ参加申込
車輪の再発明プロジェクト
25日、26日(10:00~17:00)
このプロジェクトでは実践を通じて歴史を読み替え、ありえたかもしれない「今」をつくりだします。今回のオープンハウスでは、現在ICCにておこなっている展示のアップデートに向けた最新の成果をお見せします.
体験拡張環境プロジェクト
25日、26日(10:00~17:00)
「その時、その場」というライブ時空間ならではの体験を拡張する環境/インタラクションについて研究しています。外部との連携を含むプロジェクトの活動と参加学生の研究を紹介します。
根尾コ?クリエイション
25日、26日(10:00~17:00)
旧根尾村の地域資源(人?モノ?知識?伝統?制度など)を地域住民とクリエーターや研究者が一緒に調査し、デザインやテクノロジー、アートと結びつけながら地域の新しい可能性を共創していくプロセスを展示します。
福祉の技術プロジェクト
25日、26日(10:00~17:00)
福祉の技術プロジェクトでは、各メンバーが扱うテーマを展示でご紹介します。また、プロジェクト基礎の内容や提案された内容も同時にご紹介します。 ぜひご覧頂いて、ご意見交換等ができれば幸いです。
美濃のいえプロジェクト
25日、26日(10:00~17:00)
3年目は、これまでの活動や築いた関係をベースに、美濃に暮らす人たちと共に、美濃の家や美濃にあるものを使い、新しいコトやモノを創る活動を行なっていきます。今回は、活動のプロセスや、アイデアを展示します。
NxPC.Lab
25日、26日(10:00~17:00)
音楽体験を拡張し、音楽空間におけるコミュニケーションを次のステージへ導くための研究機関である、NxPC.Labの最近の活動紹介を行います。
25日、26日(10:00~17:00)
ネットワーク化された数十台のモバイル?デバイスをプラットフォームとして、数人の作家による小品を展示します。投身しかねない大ガラスの間に設けられた流刑地の処刑装置をしばしお楽しみください。
25日、26日(10:00~17:00)
R.Cafeに隣接するイアマスコーヒースタンド。オープンハウス期間中は特別に、飲食?制作物を通して一息つける場所として、オープンハウスに関わる談話や交流が盛んに行われるための空間となります。
25日、26日(10:00~17:00)
IAMASのプロジェクトに関連する資料を展示します。この展示ではプロジェクトの背景にある思想や考え方を知ることができます。また、学生?教職員が制作した栞の展示や古本の無料配布もおこないます。
IAMAS図書館プロジェクト
25日、26日(14:30~15:30)
IAMAS図書館プロジェクトの企画第一弾として毎週行なっているイベントのオープンハウス向け番外篇を展開します。今回は、IAMASに関連するさまざまな文献から何冊かを選んで紹介する番外篇となります。
アートを/で考えるプロジェクト
25日、26日(16:00~17:00)
アートと社会の関係について考えるプロジェクトとして、社会に対してアートが何をもたらすことができるかあるいは、アートのもつ社会性とは何かといった問題について、教員が語り合います。
産業文化研究センター[RCIC]
25日(17:00~18:30)
IAMASの特徴は、培ったつながりを活かして卒業後も様々な分野で活躍している人が多いこと。ここでは、彼/彼女らの卒業後の活動や、IAMASとの連携事例を紹介。また卒業生?在校生の交流会を開催します。
IAMAS図書館プロジェクト
26日(11:30~12:30)
IAMAS図書館で初めてのビブリオバトル!おススメの一冊を、いかにその本以上に雄弁に正確に語れるかを競います。書物の内容ではなく、書物への愛の深さが高得点をはじきだします。
25日、26日(13:00~15:00)
IAMAS在校生によるパフォーマンスイベントです。即興演奏、オーディオビジュアル、音響合成、自作楽器など出演者独自のスキルを活かし、様々な公演が行われます。
25日、26日(15:00~16:30)
研究生、修士生によるパフォーマティブな作品の研究発表です。踊るための舞台装置の研究、光を変調し視覚効果を生成する楽器や言葉を用いたアルゴリズム作曲など、様々な研究成果を上演します。
25日、26日(14:00~15:00)
コンビネータ論理を基にし開発した道具を用いて、コンピュータが行える処理を人の手により行うライブ?パフォーマンス作品です。計算が人間の身体を伴わずに行われる現代において計算とは何であるかを問います。
足彩澳门即时盘_现金体育网¥游戏赌场[IAMAS]
〒503-0014 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7